【と き】 | 令和3年11月3日(水・祝) 1回目 開場 9:30 開演 10:00, 2回目 開場 14:00 開演 15:00(各回定員160名) |
【場 所】 | 長野市芸術館 アクトスペース(3F) |
【主 催】 | 東京法令出版株式会社 |
【後 援】 | 長野県教育委員会/長野市教育委員会/SBC信越放送/ 信濃毎日新聞/長野放送/長野朝日放送 |
【入場料】 | 無料(※要申込) |
【主な内容】 | |
・朗読 小山菜穂子 ・長野市立山王小学校の皆様による「いのちのバトン」合唱 ・関谷富士子 長野コカリナ合奏団によるコカリナ演奏 ・久遠峯志によるサックス演奏 |
岩手県陸前高田市の普門寺において、2016年4月24日 【「二度と散らない ねがい桜と絵」「永遠の結び」第5回奉納式 特別奉納『希望の木』表紙 西陣織謹織画】が行われました。奉納式では、株式会社京都企画会議が作成した「希望の木」の西陣織が、普門寺に奉納されました。
普門寺は東日本大震災直後、身元不明の方々のお骨をたくさん預かったお寺です。
※タイトル・画像をクリックすると拡大表示します。
2016年2月19日、『DVD付き絵本 希望の木』が、「第15回ほんづくり大賞」(政刊懇談会主催)の大賞を受賞しました。政刊懇談会は、1965年に政府刊行物を発行する出版社と全国官報販売協同組合が中心となって、政府刊行物や実務書の普及を目的として結成された会です。
今回の受賞図書は、次の4点です。大賞『DVD付き絵本 希望の木』(東京法令出版)、優秀賞『事実婚・内縁 同姓婚 2人のためのお金と法律』(日本法令)、優秀賞『不祥事に巻き込まれない技術』(第一法規)、特別賞『絶対に行けない 世界の非公開区域99』(日経BPマーケティング)。
※タイトル・画像をクリックすると拡大表示します。
インタビューアーは、8月13日の陸前高田市イベントにて、MCを務めていただいた奥村奈穂美アナウンサーです。
放送内容は、近日、下記のHPにてUP予定とのことです。
2015年8月13日(木)、陸前高田市コミュニティホール・シンガポールホールにて、新井満×山本二三による『DVD付き絵本 希望の木』出版記念イベントを開催いたしました。
当日は多くのお客様にご来場いただき、出演者・STAFF一同、心から御礼申し上げます。
皆様のご支援のもと、希望の木である「奇跡の一本松」のある陸前高田市で記念イベントを開催できましたことは、大きな一歩となりました。
引き続き、8月20日に長崎県美術館、8月23日には五島市立福江文化会館にて、『DVD付き絵本 希望の木』出版記念イベントを開催予定ですので、お近くの方はぜひともご来場ください。
平成27年8月13日、陸前高田市コミュニティホールにて、陸前高田市の14団体が共催として、本書の出版記念イベントを開催いたします。
今回のイベントにより、本書のテーマである「いのちの大切さ」「東日本大震災を風化させないこと」を、現地、岩手県陸前高田市の方々に直接伝える機会を得たいと切に考えております。
【題目】 | 一本松よ、いつまでも 新井満×山本二三による『DVD付き絵本 希望の木』出版記念イベント |
【とき】 | 平成27年8月13日(木) 開場 12:45 プログラム開始 13:30 プログラム終了 15:30 閉場 16:30 |
【場所】 | 陸前高田市コミュニティホール |
【入場料】 | 無料 |
【主なプログラム】 | |
|
|
【その他の催し】 | |
|
|
【出演者】 | |
|
|
【共催】 | |
陸前高田市、陸前高田市教育委員会、陸前高田市観光物産協会、高田松原を守る会、 陸前高田地域振興株式会社、Aid TAKATA、SAVE TAKATA、桜ライン311、株式会社山十 伊東文具店、 八木澤商店、食彩工房、酔仙酒造、中井音響、村上製材所 | |
【後援】 | 岩手日報社 |
【企画・運営】 | 東京法令出版 |
【協力】 | 新井満事務所、絵映舎 |
【題目】 | 山本二三×新井満 朗読と対談の会 |
【とき】 | 平成27年8月20日(木) 14:05 〜 16:15 |
【場所】 | 長崎県美術館 2階ホール |
【主催】 | 長崎県美術館、長崎新聞社 |
【共済】 | 東京法令出版 |
【入場料】 | 無料(※要予約、要「瀬戸内寂聴展」鑑賞券) |
【主なプログラム】 | |
|
【題目】 | 山本二三&新井 満「DVD付き絵本 希望の木」出版記念イベント |
【とき】 | 平成27年8月23日(日) 14:05 〜 16:05 |
【場所】 | 五島市立 福江文化会館(キャパシティー約100名) |
【主催】 | 長崎県五島市教育委員会 |
【共済】 | 東京法令出版 |
【入場料】 | 無料(※要事前予約) |
【主なプログラム】 | |
|
【題目】 | 〜山本二三展開幕記念〜 山本二三×新井満による『DVD付き絵本 希望の木』出版記念イベント (主催:南日本新聞社 共催:東京法令出版) |
【とき】 | 平成27年7月20日(月・祝) OPEN : 13時30分 / START : 14時00分 / CLOSE : 16時00分 |
【場所】 | 鹿児島市「鹿児島中央公民館」 |
【入場料】 | 無料 |
【申し込み方法】 | |
葉書に参加希望イベント名、参加希望者全員の氏名、年齢、代表者の電話番号と住所を書いて、〒890‐8603(住所不要)南日本新聞社事業部「山本二三展」係へ。 応募多数の場合は抽選となります。 聴講券の発送を持って発表と代えさせていただきます。 | |
【出演者】 | 本書著者 : 新井満氏、山本二三氏 |
【主なプログラム】 | |
|
|
【その他の催し】 | |
|
ご来場の皆様、ありがとうございました。
サイン会には、アニメ「ばらかもん」なるちゃんの声優、原涼子ちゃんも来てくれました。写真右が、原涼子ちゃんです。
おじいちゃんと孫くらいの年齢差ですが、長崎県五島市の話題で盛り上がっていました。
※タイトル・画像をクリックすると拡大表示します。
2015年5月16日(土)、浜離宮朝日ホール・小ホールにて、新井満×山本二三による『DVD付き絵本 希望の木』発売記念イベントを開催いたしました。当日は約300名のお客様にご来場いただき、お陰様で大盛況となりました。出演者・STAFF一同、皆様に心から御礼申し上げます。
今後も、『DVD付き絵本 希望の木』に関連したイベントを開催していく予定です。その際は、ぜひともご来場ください。今後とも引き続き、よろしくお願いいたします。
【題目】 | 新井満×山本二三による『DVD付き絵本 希望の木』発売記念イベント |
【とき】 | 平成27年5月16日(土) OPEN : 12時45分 / START : 13時30分 / CLOSE : 16時00分 |
【場所】 | 築地市場駅前 「浜離宮朝日ホール・小ホール」 |
【入場料】 | 無料 |
【出演者】 |
本書著者 : 新井満氏、山本二三氏 ゲスト : 戸羽太氏(陸前高田市長)、藤田晃之氏(筑波大学教授)、中根輝美氏(ヴォーカリスト) MC : 中谷奈津子(紙芝居師なっちゃん) |
【主なプログラム】 | |
|
|
【その他の催し】 | |
|
※タイトル・画像をクリックすると拡大表示します。
※上記以外に、30のメディアに掲載されました。
※上記以外に、23のメディアに掲載されました。
ユーストリーム Nizo Yamamoto Live
http://ustre.am/1lLnY
(※配信予定は不定期です。)